ツクールVXで作ってます♪ 第3回
皆さま、お晩です。いやぁ~、もう 9月ですよ、9月。
モタモタしてると、また1年が終わってしまいます。
今年のうちに 『F』 第1章のイベント組みを 終わらせたい!
よし、これを目標に定めよう!! えー、今ごろ??
あとは「シジンスターズ」のイラストと・・・
リクエスト制作からは撤退したけれど、『戦国モノ』 と 『Msize・RTP
キャラ』 は まだまだつづく予定だし・・・。
あぁッ!Σ(°Д°;
25ヵ年計画もあんまり進んでないぞ(・・; どうしよう(汗)。
でもまあ、とりあえず今日のところは 『F』制作記 第3回 に集中だ!!
と言うワケで、始めさせていただきます~(^^)
今回は、ただ今イベント組み作業が進行中の 第1章、その前半部を
ちょこっとご紹介したいと思います。
▲小さな部屋に、前半部の登場キャラが勢ぞろい!
顔グラは 相変わらず RTPからの仮物。
プロローグからつづくこの章では、まず主人公アロンの部屋を舞台に、
彼と彼の身近な人々の“キャラ”を把握していただくことが目的となります。
それでは、どんなキャラクターが登場するのか見てみましょう。
・・・グラフィック、ダミーでゴメン!!(>o<)
アロン・・・
『F』の主人公。探検船団の提督に
任じられた父と共に、西方へ
旅立つことになる12歳の少年。
家運は傾き、流行り病で母を失い、
新しい環境にもなじめず、すっかり
やる気をなくしてしまった模様 。
・・・こんな主人公に誰がしたぁーーーッ!? オレだぁー!
アクリャナ・・・
アロンが移り住んだ島の、先住民の少女。
訳あって ガルシアス家の食客。
決して奴隷とか、使用人と言うワケでは
ありません。
この辺の事情は 第4回でお話ししたいと
思います。
ディネロさん・・・
ガルシアス家に先代から仕える
執事 兼 金庫番(警備員さん
ではなくて、“お財布を預かる”
と言う意味ね)のおっさん。
おっちょこちょいが玉にキズだが、
こと銭勘定にはめっぽう強い!
バルード兄弟・・・
アグラダス&ビオレスの悪漢コンビ。
二人の性ワルな性格は、早くも
この章から垣間見えます。
もちろん、アロンたちも好感を持っては
いない様子。
どうやらレオンの部下として、今回の
探検航海にも加わるらしいのですが・・・。
ちなみに、アロンの父 レオンは後半部から登場。
その後半部は 舞台を船着場に移し、船団の出航シーンまでを描きます。
で、本記事の後半部は キャラ紹介のコーナー。
この物語の発端となる、新世界への到達を果たした一人の提督のお話です。
モタモタしてると、また1年が終わってしまいます。
今年のうちに 『F』 第1章のイベント組みを 終わらせたい!
よし、これを目標に定めよう!! えー、今ごろ??
あとは「シジンスターズ」のイラストと・・・
リクエスト制作からは撤退したけれど、『戦国モノ』 と 『Msize・RTP
キャラ』 は まだまだつづく予定だし・・・。
あぁッ!Σ(°Д°;
25ヵ年計画もあんまり進んでないぞ(・・; どうしよう(汗)。
でもまあ、とりあえず今日のところは 『F』制作記 第3回 に集中だ!!
と言うワケで、始めさせていただきます~(^^)
今回は、ただ今イベント組み作業が進行中の 第1章、その前半部を
ちょこっとご紹介したいと思います。

▲小さな部屋に、前半部の登場キャラが勢ぞろい!
顔グラは 相変わらず RTPからの仮物。
プロローグからつづくこの章では、まず主人公アロンの部屋を舞台に、
彼と彼の身近な人々の“キャラ”を把握していただくことが目的となります。
●プロローグは わずか2分足らず!?
おっと、まだプロローグについてお話ししたことはなかったですね。
この物語で最初に観ることになるプロローグでは、新世界への到達から、
さらに西にあると言う大陸に関する情報を得るまでを描きます。
BGM 1曲(1ループ)分に凝縮した、コンパクトでテンポの良い構成に
なっています。出来上がったら動画を UPしようかな(^^)
おっと、まだプロローグについてお話ししたことはなかったですね。
この物語で最初に観ることになるプロローグでは、新世界への到達から、
さらに西にあると言う大陸に関する情報を得るまでを描きます。
BGM 1曲(1ループ)分に凝縮した、コンパクトでテンポの良い構成に
なっています。出来上がったら動画を UPしようかな(^^)
それでは、どんなキャラクターが登場するのか見てみましょう。
・・・グラフィック、ダミーでゴメン!!(>o<)

『F』の主人公。探検船団の提督に
任じられた父と共に、西方へ
旅立つことになる12歳の少年。
家運は傾き、流行り病で母を失い、
新しい環境にもなじめず、すっかり
やる気をなくしてしまった模様 。
・・・こんな主人公に誰がしたぁーーーッ!? オレだぁー!

アロンが移り住んだ島の、先住民の少女。
訳あって ガルシアス家の食客。
決して奴隷とか、使用人と言うワケでは
ありません。
この辺の事情は 第4回でお話ししたいと
思います。

ガルシアス家に先代から仕える
執事 兼 金庫番(警備員さん
ではなくて、“お財布を預かる”
と言う意味ね)のおっさん。
おっちょこちょいが玉にキズだが、
こと銭勘定にはめっぽう強い!

アグラダス&ビオレスの悪漢コンビ。
二人の性ワルな性格は、早くも
この章から垣間見えます。
もちろん、アロンたちも好感を持っては
いない様子。
どうやらレオンの部下として、今回の
探検航海にも加わるらしいのですが・・・。
ちなみに、アロンの父 レオンは後半部から登場。
その後半部は 舞台を船着場に移し、船団の出航シーンまでを描きます。
で、本記事の後半部は キャラ紹介のコーナー。
この物語の発端となる、新世界への到達を果たした一人の提督のお話です。
スポンサーサイト