恒例! 明け松の更新でございます (^o^)/
寒中お見舞い
申し上げます <(_ _)>
皆さま、こんばんは。蓮賀です。今宵も当庵へのお越し、ありがとうございます!
1日遅れにはなりましたが、昨日 正月飾りを片付けて七草がゆをいただき、
松の内を脱することが出来ました。あとは11日の 鏡開き が楽しみです♪
さて、ここからは お屠蘇気分更新用 のちょっとした 与太話 となりますが、
御用とお急ぎでなければ、しばしお付き合いくださいまし。
★ あら珍しや! 今年一年は安泰!!・・・か?
毎年2日(昨年は3日)に近くの八幡様にお参りし、一年の無事のお礼を述べて
お札を納め、おみくじを引くのが通例となっておりますが、今年は珍しく 大吉 を
引いてしまいました! 添えられていた 和歌(おみくじより引用) は・・・
朝日かげ たださす庭の 松が枝に
千代よぶ鶴の こえののどけさ・・・・・
うむ!(煉獄さん風) さすがは大吉! 諸々の災い去りて喜びあり。
嬉しいねぇ。こいつは春から縁起がイイや♪♪♪ ただし・・・・・
色に溺れ、酒に狂えば凶なり
油断すれば叶わず 高ぶりて破れる恐れあり・・・
との注意書きも。まあ、色と酒(苦笑)はともかく、油断や驕りは大敵 ですな。
肝に銘じておきます! あ、「商売」 と 「相場」 は、どちらも “買え”。
うひょ~~~ッ♪(/$ω$)/♪ ・・・・・おい!
★ 大腸の内視鏡検査を受けてみた!
年末のご挨拶内で特定検診の話にふれましたが、実はもう一つ、大腸がん
検診の再検査を促す通知 をいただいておりまして、年明け 5日に内視鏡に
よる検査を受けてまいりました。
人生初!です(胃カメラは過去に一度経験あり)。
結果を申しますと、腸内は意外とキレイで、その場で切除が必要なほどの
ポリープは認められなかったよう です。いやぁ~、私ももう若くは無いし、
便意の際に 左の脇腹がひどく痛む 時もあって 「すでに・・・」 みたいな予感も
あったのですが、これでまずは一安心。
ただ、全く問題ないかと言えばそうとも言えず、お医者先生が仰るには・・・
・盲腸の少し上に、やや大き目の平べったいポリープが認められる
・出口付近に小さな炎症あり(再検査の原因は、たぶんここの出血)
とのことでした。平たいポリープについては、一部を採取して検査 をして
いただけるとのことで、その結果待ち。炎症の方は特に問題は無いようです。
日頃から食生活には気を付けるようになってはいるのでそのお陰かもしれま
せんが、これからも油断することなく、体調を管理していく所存!
あとは 運動 なんですけどねぇ(- -;
とまあ、年始の状況はこう言ったところです。
今またオミクロン株が急速に広がりつつありますね。重症化しないと言うのは
あくまで現段階での話。感染が広がれば、更なる変異株を誕生 させること
にも繋がりかねません。色々と言われてはいますが、やはり感染しないに越した
ことは無いと思いますがね。皆さま、どうぞ ご自愛 & ご他愛を!
それでは、また次回! ご静読、ありがとうございました<(_ _)>
申し上げます <(_ _)>
皆さま、こんばんは。蓮賀です。今宵も当庵へのお越し、ありがとうございます!
1日遅れにはなりましたが、昨日 正月飾りを片付けて七草がゆをいただき、
松の内を脱することが出来ました。あとは11日の 鏡開き が楽しみです♪
さて、ここからは お屠蘇気分更新用 のちょっとした 与太話 となりますが、
御用とお急ぎでなければ、しばしお付き合いくださいまし。
★ あら珍しや! 今年一年は安泰!!・・・か?
毎年2日(昨年は3日)に近くの八幡様にお参りし、一年の無事のお礼を述べて
お札を納め、おみくじを引くのが通例となっておりますが、今年は珍しく 大吉 を
引いてしまいました! 添えられていた 和歌(おみくじより引用) は・・・
朝日かげ たださす庭の 松が枝に
千代よぶ鶴の こえののどけさ・・・・・
うむ!(煉獄さん風) さすがは大吉! 諸々の災い去りて喜びあり。
嬉しいねぇ。こいつは春から縁起がイイや♪♪♪ ただし・・・・・
色に溺れ、酒に狂えば凶なり
油断すれば叶わず 高ぶりて破れる恐れあり・・・
との注意書きも。まあ、色と酒(苦笑)はともかく、油断や驕りは大敵 ですな。
肝に銘じておきます! あ、「商売」 と 「相場」 は、どちらも “買え”。
うひょ~~~ッ♪(/$ω$)/♪ ・・・・・おい!
★ 大腸の内視鏡検査を受けてみた!
年末のご挨拶内で特定検診の話にふれましたが、実はもう一つ、大腸がん
検診の再検査を促す通知 をいただいておりまして、年明け 5日に内視鏡に
よる検査を受けてまいりました。
人生初!です(胃カメラは過去に一度経験あり)。
結果を申しますと、腸内は意外とキレイで、その場で切除が必要なほどの
ポリープは認められなかったよう です。いやぁ~、私ももう若くは無いし、
便意の際に 左の脇腹がひどく痛む 時もあって 「すでに・・・」 みたいな予感も
あったのですが、これでまずは一安心。
ただ、全く問題ないかと言えばそうとも言えず、お医者先生が仰るには・・・
・盲腸の少し上に、やや大き目の平べったいポリープが認められる
・出口付近に小さな炎症あり(再検査の原因は、たぶんここの出血)
とのことでした。平たいポリープについては、一部を採取して検査 をして
いただけるとのことで、その結果待ち。炎症の方は特に問題は無いようです。
日頃から食生活には気を付けるようになってはいるのでそのお陰かもしれま
せんが、これからも油断することなく、体調を管理していく所存!
あとは 運動 なんですけどねぇ(- -;
とまあ、年始の状況はこう言ったところです。
今またオミクロン株が急速に広がりつつありますね。重症化しないと言うのは
あくまで現段階での話。感染が広がれば、更なる変異株を誕生 させること
にも繋がりかねません。色々と言われてはいますが、やはり感染しないに越した
ことは無いと思いますがね。皆さま、どうぞ ご自愛 & ご他愛を!
それでは、また次回! ご静読、ありがとうございました<(_ _)>
スポンサーサイト