fc2ブログ

恒例! 制作状況報告会 10月期

いやいやいやいや~、皆さまお久しぶり?です。
お待たせしました。恒例の各種制作状況報告、参ります。

 ★『戦国モノ』 第八弾 射撃アクション・鉄砲隊編
  少しづつではありますが、装備作業を進めております。今回も1キャラ4パターンで
  鉄砲射撃のアクションを再現します。もちろん、オプションもアリ。

  ※12月20日追記
   ・射撃アクションの一部を変更しました。詳しくは2012年12月20日の記事で。
 
合戦アクション・鉄砲隊編 ただいま制作中!.  左図は右向きの例ですが、弓と比べて
  アクションが小さめですので(“撃つ”
  は引き金を引くのと、火縄が火皿に
  落ちるだけ)、やはり発砲煙の演出
  ポイントになりますね。

  煙や火花などの表現はちょっと苦手な
  ジャンルになりますが、ひとつ頑張って
  みようと思います。

  撃った後の動作&オプションは・・・まだ秘密(^^) 続報をお楽しみに!


 ★「ツクール VX」作品 『F』のその後
  一部演出に改良を加えた後、各場面での動作をまとめたチェックシートを作成。
  これに沿って、もう一度基本システムの動作を一つずつ確認。問題がなければ
  いよいよ次のステップへ!
  現在は素材制作にウエイトを置いているためなかなか進みませんが、
  是非とも描いてみたいテーマなので、冷めずに続けたいと思ってます!

 ★「FSM」でお手伝い♪ 顔グラ 6件目は・・・
  今月1日に名乗りをあげた「FSM」顔グラリクエストですが、先日各表情のラフにも
  OK!判定をいただくことができ、現在パストアップ画の清書作業に入っています。
顔グラリクエスト 表情サンプル
      ▲名乗りを上げた際に提示したサンプルのラフ画。

  今回はなんと言っても和風キャラ♪♪ 感情むき出しの強い表情が必要な劇的な
  シーンもあるようで、描き甲斐とともに本編の展開が気になって気になって(^^;
  楽しみにしております。


 ★過去キャラリメイクのハナシ
  コンテストへの応募時に取り寄せた、応募要項が見当たらない・・・。
  著作権関連の事項がこれで確認できれば、主催者様のお手を煩わせることも
  あるめぇ、・・・と思ったのですが。
  公募類の関連物は保存してあったはずなんですが、もう10年も前だしなあ。
  まあ、仕方ないか。早いとこ主催者様に問い合わせた方がイイかも。


 ★25周年の余韻♪ 横好きのぼっくいに・・・
が付いてしまいました(^^;n かつて手がけ、一応エンディングまでは
描いたものの、“ちょっと丁寧なネーム(もちろん鉛筆描き)”止まりに
終わってしまっていたマンガ化・・・。
いったいさん
  デジタルの力も借りて今一度、今一度!
  トライしてみたくなっちゃいました。

  完成目標は、50周年記念の年の
  930日!!!

  25ヵ年の長期計画で臨みます(笑)。

  ですので、素材制作にはあまり影響しないと思います。 ご安心を・・・。


 ・制作状況ではないけれど・・・
  アップデートプログラムのおかげで「RPGツクール XP」が復活!!
  win7ではエラーになっていたネット認証を行うことができました。

  制作途中だったゲーム(艦船でドンパチするヤツ)は もはやお蔵入りですが、
  これまで学んだスクリプトが再び閲覧できるようになったのは 非常にありがたい
  限り♪ ハナ○ソみたいな小さな資産ですけど、今後に活かしていきたいなあ。

今期の報告は以上です。ご静読、ありがとうございました<(_ _)>


さて次回は・・・
 もだいぶ深まってまいりました。そろそろアレを掛けかえねば。
 朝晩すっかり冷えるようになりましたね。皆さま、お風邪など召しませんように・・・。

※「RPGツクール」シリーズは、株式会社KADOKAWAの登録商標です。
スポンサーサイト



web拍手 by FC2
プロフィール

蓮賀まさとき

Author:蓮賀まさとき
 
「蓮賀庵」を営むヘタレな主。
ナントカの横好きで、チマチマと
創作にいそしむ小心者。

御文のあて先
御文のあて先
基本的に、リクエストは
お受けいたしておりません。
あしからず・・・m(_ _)m

★お願い★

当ブログに掲載の画像や、
記事などの無断転載、流用は
しないでくださいね。
「直リンク」も禁止です。

また、「素材配布」カテゴリ内の
素材をご利用の際は、使用要綱
を遵守してくださいますよう
お願いいたします。

★お知らせ★

本ブログは2012年4月28日
より「FC2アクセス解析」を導入
しております。

本ブログは 以下のアフェリ
エイトプログラムに参加して
います。
(2016年1月17日現在)
・Amazomアソシエイト
  プログラム

「蓮賀庵」はリンクフリーですが、
相互の場合は、検討の上で
お断りさせていただくことも
ございます。
あらかじめご了承ください。
リンクバナーはこちらの記事
からお持ち帰りください。

アクセスカウンター
最近の記事
最近のコメント
Amazon.co.jpアソシエイト

★お金にまつわる
   “5つの力” とは・・・!??

★バビロンの
   大富豪に学ぼう!

★水中考古学と歴史ロマン♪

★ウディタ関連の本♪♪

★地図つながりで・・・?

★絵を描いてみたい
   あなたへ・・・

★ネーミング資料

カレンダー
09 | 2012/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
検索フォーム
カテゴリ
リンク集
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ