恒例! 制作状況報告会 9月期
いやあ、のっけからグチみたいで申し訳ないのですが、
もう! また!! 月末ですッ!!! しかも、9月です(・・;
そして!! またまた制作状況報告です・・・。
今回も微動ではありますが、なんとかネタをかき集めて参りました。
御用とお急ぎでなければ、しばしお付き合いくださいまし。
★25ヵ年計画、ちょびっと前進!!
発売 25周年を記念して始まった、某ゲームのマンガ化計画が ちょびっと前進!!
ようやく 4ページ目の最初の 1コマが完成~~~♪
以前の制作状況報告に、下書きを掲載したのを覚えておられる方は・・・
たぶんいないと思いますので、合わせて載せときますね。
その 25周年記念の記事を UPしたのが、ちょうど一年前。そう、一年前。
もう一年経ってしまったΣ(´°Д°`;
・・・はたして50周年までに完成できるのか!?? お願い! ひ○え様ぁ~~~!!
★『Msize・RTPキャラ』 People2の制作開始!!
数あるカテゴリの中でも、比較的ウケの良い素材関連に動きです。
先月配布を開始したミドルサイズ People1につづきまして、
People2セットの制作に取り掛かりました。
RTPには含まれてはいませんが、色違いバージョンも用意する予定。
まあ、神父さんやシスターの場合は髪の色変えくらいですけど、
モブキャラの水増し(^^; にお役立ていただければ・・・と思います。
う~ん、オレってとんだおせっかい・・・(- -;
★その他の状況&予定なども少々
・『Msize・RTPキャラ』が終わったら、お次は『戦国モノ』。
以前からお伝えしておりますとおり、大筒用の発砲煙アニメ素材を本格始動。
10月中の UPを目処に進めていきたいと思っています(あくまで目処ね)。
・ここにわざわざ書くほどのことではないかもしれませんが、『F』制作記は
しばらくお休みいたします。もちろんツクールでの制作は続けますし、
動きがあれば状況報告には UPしますけどね(それくらいは許してぇ)。
▲プロローグの冒頭シーン。キャラ紹介で描いた
線画を使って、グラフィックを試作してみた。
前回、「世界観が理解しづらい」とのご指摘をいただきましたので、
そこらへんをもっと詳しく・・・とも思いましたが、
これは本来、実際に物語を読み進めるうちに自然と把握できるようにするのが
よろしかろう・・・と言うことで、先走ってあれこれ説明するよりも
プロローグ~第1、2章くらいまでの詳細をお伝えできるようになってから、
あらためて紹介を再開しようと思います。
グラフィックもダミーばかりじゃ、素材制作の参考にもなりゃしないしねぇ(苦笑)。
・このところカメ更新のていたらく。それでも見に来てくださる皆さまに
感謝を込めて、配布用新作素材を企画中!
ラッキー7・・・は普通なので、蓮賀に(ムリヤリ)ちなんだ“あの数字”が
並ぶ日にしようかな♪ やっぱ帆船はイイね、帆船は 串串 <(^▽^) 帆に見えるかな?
※10月1日追加・昨晩通知が来て知ったのですが、当「蓮賀庵」を経由して
アフェリエイトプログラムをご利用くださった方が
いらっしゃったようです。
ありがとうございました!!
今後もやりたいことはやりつつも、皆さまにも楽しんで
いただけるよう精進して参りたいと思いますので、
引き続き「蓮賀庵」をよろしくお願いいたします<(_ _)>
と言ったところで、今期の報告はおしまい。月イチも少々苦しくなってきたな(^^;
それはさておき、夏の疲れは秋に出る!? 皆さま「秋バテ」にご用心ご用心!
ではでは、皆さま また会おうぜぇ~(^^)/ 地図にない場所でえぇぇ~ぇぇぇえ~~♪
さて次回は・・・
完成次第、『Msize・RTPキャラ』 People2セットの紹介記事を UPします。
一応中旬ごろを予定してますので、ちょっと待ててねm(_ _)m
もう! また!! 月末ですッ!!! しかも、9月です(・・;
そして!! またまた制作状況報告です・・・。
今回も微動ではありますが、なんとかネタをかき集めて参りました。
御用とお急ぎでなければ、しばしお付き合いくださいまし。
★25ヵ年計画、ちょびっと前進!!
発売 25周年を記念して始まった、某ゲームのマンガ化計画が ちょびっと前進!!
ようやく 4ページ目の最初の 1コマが完成~~~♪
以前の制作状況報告に、下書きを掲載したのを覚えておられる方は・・・
たぶんいないと思いますので、合わせて載せときますね。

その 25周年記念の記事を UPしたのが、ちょうど一年前。そう、一年前。
もう一年経ってしまったΣ(´°Д°`;
・・・はたして50周年までに完成できるのか!?? お願い! ひ○え様ぁ~~~!!
★『Msize・RTPキャラ』 People2の制作開始!!
数あるカテゴリの中でも、比較的ウケの良い素材関連に動きです。
先月配布を開始したミドルサイズ People1につづきまして、
People2セットの制作に取り掛かりました。

RTPには含まれてはいませんが、色違いバージョンも用意する予定。
まあ、神父さんやシスターの場合は髪の色変えくらいですけど、
モブキャラの水増し(^^; にお役立ていただければ・・・と思います。
う~ん、オレってとんだおせっかい・・・(- -;
★その他の状況&予定なども少々
・『Msize・RTPキャラ』が終わったら、お次は『戦国モノ』。
以前からお伝えしておりますとおり、大筒用の発砲煙アニメ素材を本格始動。
10月中の UPを目処に進めていきたいと思っています(あくまで目処ね)。
・ここにわざわざ書くほどのことではないかもしれませんが、『F』制作記は
しばらくお休みいたします。もちろんツクールでの制作は続けますし、
動きがあれば状況報告には UPしますけどね(それくらいは許してぇ)。

▲プロローグの冒頭シーン。キャラ紹介で描いた
線画を使って、グラフィックを試作してみた。
前回、「世界観が理解しづらい」とのご指摘をいただきましたので、
そこらへんをもっと詳しく・・・とも思いましたが、
これは本来、実際に物語を読み進めるうちに自然と把握できるようにするのが
よろしかろう・・・と言うことで、先走ってあれこれ説明するよりも
プロローグ~第1、2章くらいまでの詳細をお伝えできるようになってから、
あらためて紹介を再開しようと思います。
グラフィックもダミーばかりじゃ、素材制作の参考にもなりゃしないしねぇ(苦笑)。
・このところカメ更新のていたらく。それでも見に来てくださる皆さまに
感謝を込めて、配布用新作素材を企画中!
ラッキー7・・・は普通なので、蓮賀に(ムリヤリ)ちなんだ“あの数字”が
並ぶ日にしようかな♪ やっぱ帆船はイイね、帆船は 串串 <(^▽^) 帆に見えるかな?
※10月1日追加・昨晩通知が来て知ったのですが、当「蓮賀庵」を経由して
アフェリエイトプログラムをご利用くださった方が
いらっしゃったようです。
ありがとうございました!!
今後もやりたいことはやりつつも、皆さまにも楽しんで
いただけるよう精進して参りたいと思いますので、
引き続き「蓮賀庵」をよろしくお願いいたします<(_ _)>
と言ったところで、今期の報告はおしまい。月イチも少々苦しくなってきたな(^^;
それはさておき、夏の疲れは秋に出る!? 皆さま「秋バテ」にご用心ご用心!
ではでは、皆さま また会おうぜぇ~(^^)/ 地図にない場所でえぇぇ~ぇぇぇえ~~♪
さて次回は・・・
完成次第、『Msize・RTPキャラ』 People2セットの紹介記事を UPします。
一応中旬ごろを予定してますので、ちょっと待ててねm(_ _)m
※「RPGツクール」シリーズは 株式会社KADOKAWAの登録商標です。
スポンサーサイト