fc2ブログ

お待たせ!! ミドルサイズ・People2 の皆さんが加わりました!

皆さま、お待たせしました!!! m(_ _)m

『戦国モノ』といっしょに使える、新サイズのRTPキャラ!!
『ミドルサイズRTPキャラチップ』 第2集 People編に、2の皆さん
加わりました。ふうぅ・・・(^s^;n またちょっぴり食い込んじゃいましたけど。


ミドルサイズ・People2 の皆さんセット
(Msize_People2 & 2cv + _ns)
2013年10月20日初公開~2019年11月26日(Ver2.0
収録キャラ一覧
People2&2cvの皆さん 
      ・「RPGツクール VX」をお使いの方にはすっかりおなじみ、People2 と、
       おまけの 2cv (カラーバリエーション)を加えた 16キャラが勢揃い!
       あなたの街も、一気に にぎやかになること間違いなし~♪ (^▽^)/

『ミドルサイズRTPキャラチップ』は、「RPGツクール VX」RTPのキャラデザインを
  元にして制作した素材のため、『戦国モノ』とは利用規約が異なる部分(「RPG
  ツクール VX」の正規ユーザー登録必須!
など)があります。ご注意ください。

2019年11月26日・更新
 ・キャラチップのインデックスカラーへの変換を廃止しました。
 ・プロファイルを Adobe RGB(1998) → sRGB TEC61966-2.1 に変換しました。
 ・影ありバージョンも、あらかじめ背景を透過処理したものに変更しました。
 ・ミスの修正、ならびに細部の手直しを行いました。
 ・『戦国モノ』シリーズに合わせて、バージョンを 2.0 に設定 しました。
 ・2019年5月1日の「利用規約」改訂を適用しました。
 ・「利用規約」の一部文章を修正(補足を加筆、重複箇所の削除など)しました。

People1&5 修正更新のお知らせ
 大変申し訳ございませんm(_ _)m People5-6に、一箇所色指定ミス
 残っておりましたので修正いたしました。
 合わせて、双方の 5と 6をちょっぴり手直ししました。

と言うワケで・・・
『ミドルサイズ・ラルフくんと RTPの仲間たち』
第2弾・Peopleセット その①(Ver 2.0

RPGツクールVX用
素材工房 蓮賀砦 にて 配布再開!!
People1、5+ Kids-walk とセットになりました。

          
さて次回は・・・
  月末に季節モノの小ネタを計画してます。おっと、急がねば!

※「RPGツクール」シリーズは、株式会社KADOKAWAの登録商標です。
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

今宵もプチな経過報告でごザルo(-x-;o

皆さま、お晩でございます~<(_ _)>
お待たせしております『ミドルサイズ・RTPキャラ』ですが、
ようやく People28人がそろいました!!

ミドルサイズ・キャラチップ People2の8人がそろった!

残る 3人の髪型でちょっと手間取ってしまいましたが、
まあ、なんとか納得のいくモノになったかな。
ただ今色変えバージョンを制作中。結局、神父さんとシスターは
白系の衣装(見た目はちょっと灰色っぽい)で落ち着くことになりました。

さあ、もう一息! 20日曜日には UPできそうだ(また食い込んじゃう)。

 無理にぃ上げたぁモチベを~ 左胸にぃ~~♪
 シンゾー(総理じゃないよ)ささげてツクりますぅぅ~♪♪

・・・それでも 愛してくれ とは 言っちゃダメ?

はあ、寝言は素材を UPしてから言え?? そりゃ ごもっとも。
それでは、次は「FSM」でお会いいたしましょう! ここにも記事上げますけどね。

※「RPGツクール」シリーズは 株式会社KADOKAWAの登録商標です。
web拍手 by FC2

今宵はプチ経過報告でごザルo(・x・)o

皆さま、お晩でございます<(_ _)>
唐突ですが、今宵は『ミドルサイズ・RTPキャラ』
制作経過報告をさせていただきますね。

ミドルサイズ・キャラチップ 制作経過報告

本日 12日現在の状況はご覧のとおり。
5人目の(スキンヘッドの)オヤジはまだ途中ですけど、
来週中の完成を目指して進めております。

あと、色変えバージョンに関して一つお詫び。
シスターは 髪の毛見えてなかったですね (^^;
色変えは やはり衣装の方になるかな。ゴメン!


それでは また! 地図にない~~♪ ・・・は、こないだ使っちゃったか(_ _;
新たなネタ仕入れとかなきゃネ。

※「RPGツクール」シリーズは 株式会社KADOKAWAの登録商標です。
web拍手 by FC2
プロフィール

蓮賀まさとき

Author:蓮賀まさとき
 
「蓮賀庵」を営むヘタレな主。
ナントカの横好きで、チマチマと
創作にいそしむ小心者。

御文のあて先
御文のあて先
基本的に、リクエストは
お受けいたしておりません。
あしからず・・・m(_ _)m

★お願い★

当ブログに掲載の画像や、
記事などの無断転載、流用は
しないでくださいね。
「直リンク」も禁止です。

また、「素材配布」カテゴリ内の
素材をご利用の際は、使用要綱
を遵守してくださいますよう
お願いいたします。

★お知らせ★

本ブログは2012年4月28日
より「FC2アクセス解析」を導入
しております。

本ブログは 以下のアフェリ
エイトプログラムに参加して
います。
(2016年1月17日現在)
・Amazomアソシエイト
  プログラム

「蓮賀庵」はリンクフリーですが、
相互の場合は、検討の上で
お断りさせていただくことも
ございます。
あらかじめご了承ください。
リンクバナーはこちらの記事
からお持ち帰りください。

アクセスカウンター
最近の記事
最近のコメント
Amazon.co.jpアソシエイト

★お金にまつわる
   “5つの力” とは・・・!??

★バビロンの
   大富豪に学ぼう!

★水中考古学と歴史ロマン♪

★ウディタ関連の本♪♪

★地図つながりで・・・?

★絵を描いてみたい
   あなたへ・・・

★ネーミング資料

カレンダー
09 | 2013/10 | 11
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
検索フォーム
カテゴリ
リンク集
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ