「FSM」 リクエスト制作品に関するお知らせ
皆さま、こんばんは。次回は「BOOTH」の開設のお知らせで!
とは申しましたが、一度別のお知らせを挟ませていただきます。
はあ・・・。とうとう 「FSM」 が “Not Found” になっちゃいましたねぇ。
残念ですが、これはもう復旧の見込みは 無いんじゃないかな・・・。
そこで現在、リクエスト掲示板で制作させていただいた素材の扱いを検討中です。
リクエスト主さんにもご相談した方がいいな。皆さん、忙しそうだけど・・・。
また、以前にダウンロードされた方で、利用規約を確認したい と言う方がおられましたら
以下をご参照ください。まずは各素材の共通事項から。
※2017年7月28日更新
ここからは、各素材ごとの規約となります。デザイン・原案者(リクエスト主)や
資料提供者、禁止事項などが異なりますので ご注意ください。
それから、 『Msize・RTPキャラ』 シリーズは、“正規ユーザー登録(VX必須!)を
完了した「ツクール」シリーズ”以外での使用は不可ですので、お間違いなく。
う~ん、一体どうしてしまったのか。ボランティアでの運営は なにかとご苦労も多いとは
思いますが、せめて一言説明なり告知でもあれば・・・との思いは拭えませんね。
とは言え、長きに渡ってお世話になったのも 紛れもない事実。作品の発表の場を
お借りできたことはもちろん、様々な個性や感性を持った方々ともお知り合いに
なれたりと、貴重な経験をたくさんさせていただきましたし。
「FSM」 スタッフの皆さま、どうもお疲れ様でした。
そして、月並ですけど ありがとうございました!<(_ _)>
ともかくこれで一区切り。これに伴い、過去の記事中の 「FSM」 へのリンクを
解除いたしました。ふう・・・、けっこう多くて大変でしたゾ (・s・;n
今度はとにかく 「BOOTH」 への引越しを急がねば!!
と言うワケで、ここで完成したばかりの 『戦国モノ』 のロゴをお披露目
したいと思います♪ じゃ~~~ん!!!

イメージイラストも あと少しで完成しそうですので、来月初旬の吉日を選んで
オープン♪♪・・・と言う運びにできそうです。もうちょっとお待ちくださいm(_ _)m
おっと、それまでは 『戦国モノ』 の利用規約も必要ですね。
※2017年7月28日・更新
それでは、また~(^^)ノシ
とは申しましたが、一度別のお知らせを挟ませていただきます。
はあ・・・。とうとう 「FSM」 が “Not Found” になっちゃいましたねぇ。
残念ですが、これはもう復旧の見込みは 無いんじゃないかな・・・。
そこで現在、リクエスト掲示板で制作させていただいた素材の扱いを検討中です。
リクエスト主さんにもご相談した方がいいな。皆さん、忙しそうだけど・・・。
また、以前にダウンロードされた方で、利用規約を確認したい と言う方がおられましたら
以下をご参照ください。まずは各素材の共通事項から。
※2017年7月28日更新
---------- 利用規約 (共通事項)----------
★素材の種類
「FSM」でのリクエスト制作品(オリジナル素材)
※原案者、制作者とも著作権は放棄していません。
★必須事項
・readme.txtや素材利用明細などへの、以下の項目の明記。
※作品中(スタッフロールなど)での記載は任意。
作者名:蓮賀まさとき
素材名:(旧使用要綱に記載の素材名をお書きください)
配布元:「First Seed Material」リクエスト掲示板
作品データなどから抜き出すなどの、不正使用を禁止する旨
★禁止事項
・加工の有無に係わらず、素材として使用可能な状態(作品のデータとして
含まれていない、暗号化していない、透過PNGファイルのままでの web上への
掲載など)での利用、配布、販売。
・他作品のデータから抜き出すなどの不正使用。
・規約に定められた必須事項の不記載、または虚偽の記載。
★免責事項
・本素材を使用した結果につきましては、故意、または重大な過失がある場合を
除き、当方は一切の責任を負わないものとします。
作品の内容、制作、発表、トラブルへの対処などは、全て制作者サイドの責任に
おいて行ってください。
・本シリーズの利用規約は、予告無しに変更を行う場合があります。
★更新情報
2017年7月28日:「使用要綱」を「利用規約」に変更。
文章を、より明確かつ簡潔に修正。
★素材の種類
「FSM」でのリクエスト制作品(オリジナル素材)
※原案者、制作者とも著作権は放棄していません。
★必須事項
・readme.txtや素材利用明細などへの、以下の項目の明記。
※作品中(スタッフロールなど)での記載は任意。
作者名:蓮賀まさとき
素材名:(旧使用要綱に記載の素材名をお書きください)
配布元:「First Seed Material」リクエスト掲示板
作品データなどから抜き出すなどの、不正使用を禁止する旨
★禁止事項
・加工の有無に係わらず、素材として使用可能な状態(作品のデータとして
含まれていない、暗号化していない、透過PNGファイルのままでの web上への
掲載など)での利用、配布、販売。
・他作品のデータから抜き出すなどの不正使用。
・規約に定められた必須事項の不記載、または虚偽の記載。
★免責事項
・本素材を使用した結果につきましては、故意、または重大な過失がある場合を
除き、当方は一切の責任を負わないものとします。
作品の内容、制作、発表、トラブルへの対処などは、全て制作者サイドの責任に
おいて行ってください。
・本シリーズの利用規約は、予告無しに変更を行う場合があります。
★更新情報
2017年7月28日:「使用要綱」を「利用規約」に変更。
文章を、より明確かつ簡潔に修正。
ここからは、各素材ごとの規約となります。デザイン・原案者(リクエスト主)や
資料提供者、禁止事項などが異なりますので ご注意ください。
RTP風顔グラフィック+バストアップ画・7キャラ分

キャラチップ(歩グラ)・2キャラ分

作者名
キャラクターデザイン:速海 嵐 (はやみ らん)
グラフィック制作:蓮賀まさとき (はちすか まさとき)
★禁止事項補足
※キャラデザインはオリジナルですが、RTPの顔グラと一緒に使用した際の違和感
を軽減するため、一部の色をRTPより抽出し、影の付け方などを似せてあります。
したがって、“正規ユーザー登録(VX必須!)を完了した「ツクール」シリーズ”
以外での使用は 不可とさせていただきます。
※18禁作品での使用は不可とさせていただきます。
※2014年6月28日・改定
以前は 「FSM」内の掲示板での加工、改変の依頼、素材としての加工、 改変
品の掲載を許可しておりましたが、 「FSM」閉鎖につき、これらの 行為を禁止
事項へと変更させていただきます。これは素材を 私、および リクエスト主さんの
目の届く範囲にとどめておくための配慮ですので、なにとぞご理解のほどを
お願いいたします。

キャラチップ(歩グラ)・2キャラ分

作者名
キャラクターデザイン:速海 嵐 (はやみ らん)
グラフィック制作:蓮賀まさとき (はちすか まさとき)
★禁止事項補足
※キャラデザインはオリジナルですが、RTPの顔グラと一緒に使用した際の違和感
を軽減するため、一部の色をRTPより抽出し、影の付け方などを似せてあります。
したがって、“正規ユーザー登録(VX必須!)を完了した「ツクール」シリーズ”
以外での使用は 不可とさせていただきます。
※18禁作品での使用は不可とさせていただきます。
※2014年6月28日・改定
以前は 「FSM」内の掲示板での加工、改変の依頼、素材としての加工、 改変
品の掲載を許可しておりましたが、 「FSM」閉鎖につき、これらの 行為を禁止
事項へと変更させていただきます。これは素材を 私、および リクエスト主さんの
目の届く範囲にとどめておくための配慮ですので、なにとぞご理解のほどを
お願いいたします。
RTP風顔グラフィック+バストアップ画・2キャラ分

作者名
キャラクター原案:ワンコZ
キャラチップ制作(執事のおじいさん):然堂 木葉(ぜんどう このは)
(シンタさん):ワンコZ (和キャラつく~るを使用)
デザイン・グラフィック制作:蓮賀まさとき (はちすか まさとき)
★禁止事項補足
※キャラデザインはオリジナルですが、RTPの顔グラと一緒に使用した際の違和感
を軽減するため、一部の色をRTPより抽出し、影の付け方などを似せてあります。
したがって、“正規ユーザー登録(VX必須!)を完了した「ツクール」シリーズ”
以外での使用は 不可とさせていただきます。
※2014年6月28日・改定
以前は 「FSM」内の掲示板での加工、改変の依頼、素材としての加工、 改変
品の掲載を許可しておりましたが、 「FSM」閉鎖につき、これらの 行為を禁止
事項へと変更させていただきます。これは素材を 私、および リクエスト主さんの
目の届く範囲にとどめておくための配慮ですので、なにとぞご理解のほどを
お願いいたします。

作者名
キャラクター原案:ワンコZ
キャラチップ制作(執事のおじいさん):然堂 木葉(ぜんどう このは)
(シンタさん):ワンコZ (和キャラつく~るを使用)
デザイン・グラフィック制作:蓮賀まさとき (はちすか まさとき)
★禁止事項補足
※キャラデザインはオリジナルですが、RTPの顔グラと一緒に使用した際の違和感
を軽減するため、一部の色をRTPより抽出し、影の付け方などを似せてあります。
したがって、“正規ユーザー登録(VX必須!)を完了した「ツクール」シリーズ”
以外での使用は 不可とさせていただきます。
※2014年6月28日・改定
以前は 「FSM」内の掲示板での加工、改変の依頼、素材としての加工、 改変
品の掲載を許可しておりましたが、 「FSM」閉鎖につき、これらの 行為を禁止
事項へと変更させていただきます。これは素材を 私、および リクエスト主さんの
目の届く範囲にとどめておくための配慮ですので、なにとぞご理解のほどを
お願いいたします。
ドット絵のモンスターグラフィック・2キャラ分

作者名
キャラクター原案:バジル(リクエスト当時)
デザイン・グラフィック制作:蓮賀まさとき (はちすか まさとき)
★使用範囲補足
※本素材は「RPGツクールVX」での使用を前提として制作していますが、組み込み
が可能であれば ツクール以外の作品でご使用いただいてもかまいません。
完成作品のコンテストへの応募、シェアウェア作品への使用もOK!とします。
※2014年6月28日・改定
以前は 「FSM」内の掲示板での加工、改変の依頼、素材としての加工、 改変
品の掲載を許可しておりましたが、 「FSM」閉鎖につき、これらの 行為を禁止
事項へと変更させていただきます。これは素材を 私、および リクエスト主さんの
目の届く範囲にとどめておくための配慮ですので、なにとぞご理解のほどを
お願いいたします。

作者名
キャラクター原案:バジル(リクエスト当時)
デザイン・グラフィック制作:蓮賀まさとき (はちすか まさとき)
★使用範囲補足
※本素材は「RPGツクールVX」での使用を前提として制作していますが、組み込み
が可能であれば ツクール以外の作品でご使用いただいてもかまいません。
完成作品のコンテストへの応募、シェアウェア作品への使用もOK!とします。
※2014年6月28日・改定
以前は 「FSM」内の掲示板での加工、改変の依頼、素材としての加工、 改変
品の掲載を許可しておりましたが、 「FSM」閉鎖につき、これらの 行為を禁止
事項へと変更させていただきます。これは素材を 私、および リクエスト主さんの
目の届く範囲にとどめておくための配慮ですので、なにとぞご理解のほどを
お願いいたします。
12星座+蛇遣座のシンボルマーク・アイコン&戦闘アニメ用素材

作者名
リクエスト主:skyfish
デザイン・グラフィック制作:蓮賀まさとき (はちすか まさとき)
★使用範囲補足
※本素材は「RPGツクールVX」での使用を前提として構成していますが、組み込み
が可能であれば ツクール以外の作品でご使用いただいてもかまいません。
完成作品のコンテストへの応募、シェアウェア作品への使用もOK!とします。
★必須事項補足
※加工、改変の有無を明記。

作者名
リクエスト主:skyfish
デザイン・グラフィック制作:蓮賀まさとき (はちすか まさとき)
★使用範囲補足
※本素材は「RPGツクールVX」での使用を前提として構成していますが、組み込み
が可能であれば ツクール以外の作品でご使用いただいてもかまいません。
完成作品のコンテストへの応募、シェアウェア作品への使用もOK!とします。
★必須事項補足
※加工、改変の有無を明記。
それから、 『Msize・RTPキャラ』 シリーズは、“正規ユーザー登録(VX必須!)を
完了した「ツクール」シリーズ”以外での使用は不可ですので、お間違いなく。
う~ん、一体どうしてしまったのか。ボランティアでの運営は なにかとご苦労も多いとは
思いますが、せめて一言説明なり告知でもあれば・・・との思いは拭えませんね。
とは言え、長きに渡ってお世話になったのも 紛れもない事実。作品の発表の場を
お借りできたことはもちろん、様々な個性や感性を持った方々ともお知り合いに
なれたりと、貴重な経験をたくさんさせていただきましたし。
「FSM」 スタッフの皆さま、どうもお疲れ様でした。
そして、月並ですけど ありがとうございました!<(_ _)>
ともかくこれで一区切り。これに伴い、過去の記事中の 「FSM」 へのリンクを
解除いたしました。ふう・・・、けっこう多くて大変でしたゾ (・s・;n
今度はとにかく 「BOOTH」 への引越しを急がねば!!
と言うワケで、ここで完成したばかりの 『戦国モノ』 のロゴをお披露目
したいと思います♪ じゃ~~~ん!!!

イメージイラストも あと少しで完成しそうですので、来月初旬の吉日を選んで
オープン♪♪・・・と言う運びにできそうです。もうちょっとお待ちくださいm(_ _)m
おっと、それまでは 『戦国モノ』 の利用規約も必要ですね。
※2017年7月28日・更新
『戦国モノ』シリーズの利用規約に関しましては、各素材セットに添付の
テキストファイル をご覧ください。
★更新情報
2017年7月28日:「使用要綱」を「利用規約」に変更。
文章を、より明確かつ簡潔に修正。
テキストファイル をご覧ください。
★更新情報
2017年7月28日:「使用要綱」を「利用規約」に変更。
文章を、より明確かつ簡潔に修正。
それでは、また~(^^)ノシ
※「RPGツクール」シリーズは 株式会社KADOKAWAの登録商標です。
スポンサーサイト