騎馬武将素材の制作状況報告です(・・;
皆さま、お晩です。今宵も 「蓮賀庵」 へお越しくださって、ありがとうございます♪
え~、ボーッと生きているつもりはないのですが、気づけばもう月末・・・。
騎馬武将素材の販売開始を予定していた時期が来てしまった・・・ orz
楽しみにしてくださっていた方がおられましたらごめんなさいm(_ _)m
と言うワケで、本日は素材の制作状況と、今後の予定(・・・未定とも言う)を
お知らせしたいと思います。では、現在の進捗から・・・。
★第七弾・騎馬隊セット ・・・・・修正、チェックは一通り完了しております。
★第十弾・騎馬武将セット ・・・行軍・合戦用(鎧姿)はほぼ完成。チェックも
「ツクール」上での動作テストを残すのみ。
・・・なのですが、まだ平時用(着物姿)が制作途中でして、変更点が出ないとも
限りませんので、七弾の配布再開も保留中です。
予定がズレ込んでいる大きな要因は、チェックのたびに 新たな修正点が
見つかること (やはり、ボーっと生きてきたのかな、俺・・・)。
デザインの良し悪しはともかく、ミスだけは残したくない ですからね。残る平時
用をキッチリ仕上げてチェックを済ませることが大事と心得ております。また・・・
★第一弾・基本セット ・・・十弾において、重臣の兜の一部に修正が入ったので
ブログ配布用の「重臣色変えセット」と共に、更新を
検討中(最終更新の決意はどこへやら・・・汗)。
第一弾は、すでに2.1に修正更新を行っておりますので悩みどころなのですが・・・、
ここはやはり、最新の第十弾に合わせなきゃイカンかな(トホホ・・・)。
そんな次第ですので、まずは第十弾・平時用のチップを完成させ、ミスや修正点を
残さぬ事を目標に作業を続けております。その後、第一弾、重臣色変えセット、
第七弾を更新。それから第十弾の販売準備を整える予定です。
細かい日程までは何とも言えませんが、来月中旬 には終わらせたいところ。
そして、3月に開催される 「BOOTH」 のイベントに出店するんだぁ・・・(遠い目)。
とにもかくにも、縁起の悪い旗が立たないよう に頑張りますので、今しばらくの
ご猶予を!! それでは皆さま、また次回~(^△^)/
寒い日が続いております。インフルエンザはもとより、風邪にもにご用心~!
え~、ボーッと生きているつもりはないのですが、気づけばもう月末・・・。
騎馬武将素材の販売開始を予定していた時期が来てしまった・・・ orz
楽しみにしてくださっていた方がおられましたらごめんなさいm(_ _)m
と言うワケで、本日は素材の制作状況と、今後の予定(・・・未定とも言う)を
お知らせしたいと思います。では、現在の進捗から・・・。
★第七弾・騎馬隊セット ・・・・・修正、チェックは一通り完了しております。
★第十弾・騎馬武将セット ・・・行軍・合戦用(鎧姿)はほぼ完成。チェックも
「ツクール」上での動作テストを残すのみ。
・・・なのですが、まだ平時用(着物姿)が制作途中でして、変更点が出ないとも
限りませんので、七弾の配布再開も保留中です。
予定がズレ込んでいる大きな要因は、チェックのたびに 新たな修正点が
見つかること (やはり、ボーっと生きてきたのかな、俺・・・)。
デザインの良し悪しはともかく、ミスだけは残したくない ですからね。残る平時
用をキッチリ仕上げてチェックを済ませることが大事と心得ております。また・・・
★第一弾・基本セット ・・・十弾において、重臣の兜の一部に修正が入ったので
ブログ配布用の「重臣色変えセット」と共に、更新を
検討中(最終更新の決意はどこへやら・・・汗)。
第一弾は、すでに2.1に修正更新を行っておりますので悩みどころなのですが・・・、
ここはやはり、最新の第十弾に合わせなきゃイカンかな(トホホ・・・)。
そんな次第ですので、まずは第十弾・平時用のチップを完成させ、ミスや修正点を
残さぬ事を目標に作業を続けております。その後、第一弾、重臣色変えセット、
第七弾を更新。それから第十弾の販売準備を整える予定です。
細かい日程までは何とも言えませんが、来月中旬 には終わらせたいところ。
そして、3月に開催される 「BOOTH」 のイベントに出店するんだぁ・・・(遠い目)。
とにもかくにも、縁起の悪い旗が立たないよう に頑張りますので、今しばらくの
ご猶予を!! それでは皆さま、また次回~(^△^)/
寒い日が続いております。インフルエンザはもとより、風邪にもにご用心~!
※「RPGツクール」シリーズは、株式会社KADOKAWAの登録商標です。
スポンサーサイト