ザッと、エラーに関するご報告
皆さま、こんばんは。今宵も 「蓮賀庵」 へのお越し、誠にありがとうございます♪
各記事への拍手もありがとうございます♪ 励みになっておりますヨ~(^^)
さて、今回は例の素材に発生したエラーについてのご報告を・・・とも思いましたが、
なにせ古いPC(Win7)とXP時代のソフトで制作した素材のことなので、今更詳細を
タラタラつづったところで、あまり役には立ちますまい・・・と言うワケで、経緯をザッと
紹介するに止めたいと思います。
・事の始まり
2018年から、 『戦国モノ』 をはじめとする配布、販売素材の プロファイル変換を
含む更新作業 を行っており、昨年ようやく、当庵の目玉素材でもある 「帆船シリ
ーズ」 の番がやって参りました。
ガレオン船は三角帆の形状を見直す予定だったので、シップ型帆船の方を先に
更新することにしたのですが、その矢先・・・・・

▲これが出ると、ソフトを再起動するまで他のファイルの呼び出しもエラーに。
キャラチップ素材として欠かせない、PNG形式での保存が出来なくなっていたのです。
原因については、全くわかりません。
素材を作ってから昨年までの間に、一度PCを買い替えてデータの引っ越しを行い
ましたが、その際に起こったのかもしれません。ただ、これ以外の素材などには、
これまでこのような事例は見られませんし、使用者から不具合等の報告が来た
こともありませんでした(私のPC環境下だけの現象???)。
・結論から先に・・・
申しますと、“ドキュメントのサイズを変更” することで解決できました。全く不可解。
元の素材のサイズは 横幅:420、縦幅:480。・・・まさか、4 2 だからってことは無い
でしょうが、新規ファイルを作っても、このサイズだと同じエラーが出る のには、正直
驚きました。
一体、何の呪いだよッ!!!!!(苦笑)
・解決の糸口
新規ファイルでも同じエラーが出ると言うことは、レイヤーだけお引越しして改めて保存
する方法が使えないと言うこと。そうなると、残る手段は・・・「一からドットの打ち直し」?

さすがにそれはキツすぎます。幸い、人物と違って
アニメ的な動きがあるのは波と旗だけ。
そこでまず、船体のレイヤーをキャプチャーし、上下
左右のパターンを一列切り取ってクリップボードから
新規画像を作成。ペーストの後、保存しました。
あぁ、明日からポチポチとドットを打たねばならんの
か・・・と、実に気が重かったのですが・・・・・・・・
ん?
保存できた!!?
PNGでも!!!
・そして復活へ!!
はじめはキャプチャーした画像だからだと思ったの
ですが、これがヒントとなって、元画像のサイズを
変更してみることを思いつきました。念のためファ
イルをコピーして・・・(ちなみに、コピーしても、その
ままだと同じエラーが出ます)、横幅を 1ドット延長。
プロファイルの変更後のPNG形式での保存も、
他の素材同様に行えました!
まさに天の助け!! こうして、横幅を 426 に変更(基本サイズの左右 1ドット
づつ延長)し、各パターンの位置を微調整するだけで、シップ型帆船素材も、先日
の配布再開を迎えることができたのでした。めでたし、めでたし・・・(*^。^*;A
・・・と言うのが顛末です。今回はファイルが開ける状態で、画像(レイヤー)情報を
保ったまま解決できたのが幸いでした。
ともかく、不測の事態に備えて こまめに保存、そしてバックアップ を!!!
南部につづき、九州北部も梅雨明けしたようで、晴天の蒸し暑い日が続いています。
新型ウィルスへの感染はもとより、熱中症 にも気を付けねば・・・。
それでは皆さま、また次回!
各記事への拍手もありがとうございます♪ 励みになっておりますヨ~(^^)
さて、今回は例の素材に発生したエラーについてのご報告を・・・とも思いましたが、
なにせ古いPC(Win7)とXP時代のソフトで制作した素材のことなので、今更詳細を
タラタラつづったところで、あまり役には立ちますまい・・・と言うワケで、経緯をザッと
紹介するに止めたいと思います。
・事の始まり
2018年から、 『戦国モノ』 をはじめとする配布、販売素材の プロファイル変換を
含む更新作業 を行っており、昨年ようやく、当庵の目玉素材でもある 「帆船シリ
ーズ」 の番がやって参りました。
ガレオン船は三角帆の形状を見直す予定だったので、シップ型帆船の方を先に
更新することにしたのですが、その矢先・・・・・

▲これが出ると、ソフトを再起動するまで他のファイルの呼び出しもエラーに。
キャラチップ素材として欠かせない、PNG形式での保存が出来なくなっていたのです。
原因については、全くわかりません。
素材を作ってから昨年までの間に、一度PCを買い替えてデータの引っ越しを行い
ましたが、その際に起こったのかもしれません。ただ、これ以外の素材などには、
これまでこのような事例は見られませんし、使用者から不具合等の報告が来た
こともありませんでした(私のPC環境下だけの現象???)。
・結論から先に・・・
申しますと、“ドキュメントのサイズを変更” することで解決できました。全く不可解。
元の素材のサイズは 横幅:420、縦幅:480。・・・まさか、4 2 だからってことは無い
でしょうが、新規ファイルを作っても、このサイズだと同じエラーが出る のには、正直
驚きました。
一体、何の呪いだよッ!!!!!(苦笑)
・解決の糸口
新規ファイルでも同じエラーが出ると言うことは、レイヤーだけお引越しして改めて保存
する方法が使えないと言うこと。そうなると、残る手段は・・・「一からドットの打ち直し」?

さすがにそれはキツすぎます。幸い、人物と違って
アニメ的な動きがあるのは波と旗だけ。
そこでまず、船体のレイヤーをキャプチャーし、上下
左右のパターンを一列切り取ってクリップボードから
新規画像を作成。ペーストの後、保存しました。
あぁ、明日からポチポチとドットを打たねばならんの
か・・・と、実に気が重かったのですが・・・・・・・・
ん?
保存できた!!?
PNGでも!!!
・そして復活へ!!
はじめはキャプチャーした画像だからだと思ったの
ですが、これがヒントとなって、元画像のサイズを
変更してみることを思いつきました。念のためファ
イルをコピーして・・・(ちなみに、コピーしても、その
ままだと同じエラーが出ます)、横幅を 1ドット延長。
プロファイルの変更後のPNG形式での保存も、
他の素材同様に行えました!
まさに天の助け!! こうして、横幅を 426 に変更(基本サイズの左右 1ドット
づつ延長)し、各パターンの位置を微調整するだけで、シップ型帆船素材も、先日
の配布再開を迎えることができたのでした。めでたし、めでたし・・・(*^。^*;A
・・・と言うのが顛末です。今回はファイルが開ける状態で、画像(レイヤー)情報を
保ったまま解決できたのが幸いでした。
ともかく、不測の事態に備えて こまめに保存、そしてバックアップ を!!!
南部につづき、九州北部も梅雨明けしたようで、晴天の蒸し暑い日が続いています。
新型ウィルスへの感染はもとより、熱中症 にも気を付けねば・・・。
それでは皆さま、また次回!
※「RPGツクール」シリーズは、株式会社KADOKAWAの登録商標です。
スポンサーサイト